本のイラスト

作曲者・作詞者データ

本サイトに掲載した曲の作曲者・作詞者データをまとめました。
(配列:五十音順)

曲名 作曲者 作詞者・訳詞者
朝風しずかに吹きて メンデルスゾーン(1809年〜1847年) 由木康(1896年〜1985年)
あまつましずみ流れきて マクノートン(1829年〜1901年) 永井えい子(1866年〜1928年)
アメイジンググレイス アメリカ民謡 他説あり ジョン・ニュートン(1725年〜1807年)
あめには御使、喜びうたえ ベートーベン(1770年〜1827年) 永井えい子(1866年〜1928年)
イエス君はいとうるわし シュレジア民謡 作詞者不詳
いざうたえ シチリア民謡 中山昌樹
いさおなき我を ブラッドベリー(1816年〜1868年) 讃美歌委員会
いざたたえまつれ グルック(1714年〜1787年) 由木康(1896年〜1985年)
いざたて戦人よ マ・グラナハン(1840年〜1907年) 藤井泰一郎(1906年〜1959年)
いつくしみ深き友なるイエスは コンヴァース(1789年〜1860年) 作詞者不詳
命の御言葉 BLISS PHILIP PAUL 讃美歌委員会
うるわしの白百合 ホール(1866年〜1930年) 作詞者不詳
思えば昔イエス君 ダヴェナント(1606年〜1668年) 作詞者不詳
牧主わが主よ ブラッドベリー(1816年〜1868年) 作詞者不詳
神ともにいまして Tomer(1833年〜1869年) 作詞者不詳
神のみ子はこよいしも John F Wade(1711年〜1786年) 中山昌樹
神はひとり子を 作曲者不詳 三谷種吉(1868年〜1945年)
ガラリアの風薫るあたり メイスン(1792年〜1872年) 由木康(1896年〜1985年)
聞けや愛の言葉よ ヘンリー・ニコル(1862年〜1916年) 由木康(1896年〜1985年)
くしき主の光 SWENEY JOHN R 讃美歌委員会
ここも神の御国なれば 作曲者不詳 別所梅之助(1871年〜1945年)
さかえにみちたる神の都は クロアチア民謡 作詞者不詳
栄えの主イエスの メイスン(1792年〜1872年) 由木康(1896年〜1985年)
静けき祈りのとき ブラッドベリー(1816年〜1868年) 作詞者不詳
静けき夕べの調べによせて メーラ ベネット ベネット(1849年〜1909年)
十字架のもとぞ FREDERICK(1844年〜1927年) 由木康(1896年〜1985年)
主にまかせよ マラン 由木康(1896年〜1985年)
主はいのちを与えませり ブリス(1838年〜1870年) 作詞者不詳
主はわが牧主 アーヴィン(1836年〜1887年) 讃美歌委員会
主よいのちの言葉を シャーウィン(1826年〜1888年 ) 由木康(1896年〜1985年)
主よ終わりまで仕えまつらん アーサー・マン(1850年〜1929年) 作詞者不詳
主よ御手もて引かせ給え ウェーバー(1786年〜1826年) 作詞者不詳
主よみもとに近づかん メイスン(1792年〜1872年) 作詞者不詳
主われを愛す ブラッドベリー(1816年〜1868年) 作詞者不詳
救いの主は 作曲者不詳 讃美歌委員会
聖なる聖なる聖なるかな ダイクス(1823年〜1876年) 作詞者不詳
たえなる道しるべの光よ ダイクス(1823年〜1876年) 三輪源造(1871年〜1946年)
正しく清くあらまし ピーク(1843年〜1911年) 由木康(1896年〜1985年)
たてよ、いざたて ウェッブ 作詞者不詳
父の神よ、夜は去りて フェイエ 中山昌樹
千歳の岩よ ヘイスティングス 作詞者不詳
ナザレのふせやに ボルトニアンスキー(1752年〜1825年) 作詞者不詳
ナルドの壺ならねど パーカー(1836年〜1925年) 友井
日暮れて四方は暗く モンク(1823年〜1889年) 作詞者不詳
まきびとひつじを イギリス・キャロル 讃美歌委員会
全き愛たまう神よ バーンビー(1838年〜1896年) 長谷川発音
まぼろしの影を追いて ギルモア 訳詞者不詳
御神とともに進め H・J・デイ 由木康(1896年〜1985年)
緑も深き若葉の里 イギリス民謡 由木康(1896年〜1985年)
村の教会 ピッツ ピッツ
もろ人こぞりて ヘンデル(1685年〜1759年) 別所梅之助(1871年〜1945年)
世のはじめさながらに スコットランド民謡 斉藤勇
よろこべやたたえよや ヘンデル(1685年〜1759年) 大畠清
わが魂のしたいまつる イギリス曲 作詞者不詳
わが魂を愛するイエスよ ホルブルック 作詞者不詳

トップページ