情熱のラテン

イラスト/情熱のラテン

今回は、情熱のラテン音楽を特集します。

ラテン音楽とは、メキシコ・中央アメリカ・南アメリカ・西インド諸島などの音楽です。
ラテンアメリカは、日本語で、中南米と言われます。

メキシコのアステカ帝国、ペルーのインカ帝国など、中南米には、古くから、古代文明が栄えていました。

コロンブス・マゼランらによる新航路発見以後、中南米の文明は、スペイン・ポルトガルなどのヨーロッパ諸国に征服されます。

スペイン・ポルトガル人などをラテン人といい、この後、中南米地域はラテンアメリカと呼ばれるようになりました。

この地を征服したヨーロッパ人は、さとうきび・コーヒーの大農園を開き、アフリカから連れてこられた黒人を奴隷として使います。

ラテン音楽は、インディオと呼ばれる中南米原住民の音楽とスペイン・ポルトガル人の音楽、そして、アフリカ黒人奴隷の音楽が混合した中南米独自の音楽をいいます。

チャチャチャ・ルンバ・マンボ・サンバ・ボサノバ・タンゴ・フォルクローレ等、ラテン音楽は世界中の人々に愛されています。

では、情熱のラテン音楽をお聞きください。

なお、メキシコの音楽については、別テーマ「太陽の国 メキシコ」で、その気候と音楽を紹介しています。

テーマ特集/テーマ一覧へ戻る